
ありのまま観る
2010年01月07日
物事、特に自分自身に関わることについてあるがままに観ることって案外難しい。感情やある種の想いが沸いてくることが多く、それが行動する・しないに影響を及ぼしている。
感情や想いの力ってそれ程凄い。
でも、逆に言えば、起こっていることをありのまま観ることが出来たら、もっとすんなり行動を起こせるということ。
そうするためには、最初、頭の中で浮かんだ(閃いた)ことを直ぐに行動に移すに限る。これは、思考を通さない反応とも言える。
思考を通さない反応を心掛けることで徐々にありのままに観る目が養われてくるのだと思う。
Posted by tsu-ka- at 12:43│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして.
過去や未来に縛られず,出来事をありのままに見て行動するというのは,なかなか難しいものですよねぇ.
それをするためのトレーニングとして,インプロというのは良さそうですね.やったこと無いのですが,ちょこっと興味あります.
それでは,よい一日を.
過去や未来に縛られず,出来事をありのままに見て行動するというのは,なかなか難しいものですよねぇ.
それをするためのトレーニングとして,インプロというのは良さそうですね.やったこと無いのですが,ちょこっと興味あります.
それでは,よい一日を.
Posted by makomako
at 2010年01月13日 08:13

>makomakoさん
ありのままに観ることって難しいです
だけど、試行錯誤しながら楽しんで
遣っていくことがコツかなぁって思います。
インプロおもしろですよ。
今週末から桜坂市民大学で始まります。
もし宜しければ、どうぞ♪
ありのままに観ることって難しいです
だけど、試行錯誤しながら楽しんで
遣っていくことがコツかなぁって思います。
インプロおもしろですよ。
今週末から桜坂市民大学で始まります。
もし宜しければ、どうぞ♪
Posted by つーかー♪ at 2010年01月13日 12:24