
フィードバック
2009年05月27日
無事に研修講師の務めを終える事が出来ました。やっぱり始まる直前まではかなり緊張していました。手の震えが止まらない〜誰かロマンティックならぬ手の震えを止めて〜みたいな(笑)
今回の研修を通して沢山のフィードバックを受け取る事が出来ました(感謝)
正直、耳が痛いし出来ることなら見たくないし聞きたくない事がてんこ盛りです。だけど、現状をしっかりと把握しないで進んでも次のステップに繋がらないし、何より自分の弱い部分から目を逸らしていてはこれ以上の成長は有り得ない。
最近感じることは、弱い部分は自分の更なる飛躍に直結するスイッチだということ。つまりは、弱さは自分の足を引っ張っているのではなく、自分がどうすれば良いか(成長するか)を教えてくれている。だから、そのメッセージをちゃんと受け止める必要がある訳です。
どうすれば良いかのメッセージを出しているにも係わらず、それを無視したり見ない振りをするから苦しむのです。
だから、覚悟を決めて目の前の自分の弱さを受け入れるのです。抵抗したい気持ちは分かります。私もそうでしたから。ただ、それだと現状は何も変わりません。いや、弱さを受け入れなくても、表面的な部分では多少は変わるかも知れません。しかし、根本的な部分での変化は訪れない。根本的な部分での変化が無ければ、時間と共に元に戻ってしまうのは目に見えています。
もう、いい加減に覚悟を決めて、弱さを受け入れましょう。て言うか、あんたの弱さみんな知ってるよ!って感じ〜(笑)
だから、私はその覚悟を決めました!
今回の研修を通して沢山のフィードバックを受け取る事が出来ました(感謝)
正直、耳が痛いし出来ることなら見たくないし聞きたくない事がてんこ盛りです。だけど、現状をしっかりと把握しないで進んでも次のステップに繋がらないし、何より自分の弱い部分から目を逸らしていてはこれ以上の成長は有り得ない。
最近感じることは、弱い部分は自分の更なる飛躍に直結するスイッチだということ。つまりは、弱さは自分の足を引っ張っているのではなく、自分がどうすれば良いか(成長するか)を教えてくれている。だから、そのメッセージをちゃんと受け止める必要がある訳です。
どうすれば良いかのメッセージを出しているにも係わらず、それを無視したり見ない振りをするから苦しむのです。
だから、覚悟を決めて目の前の自分の弱さを受け入れるのです。抵抗したい気持ちは分かります。私もそうでしたから。ただ、それだと現状は何も変わりません。いや、弱さを受け入れなくても、表面的な部分では多少は変わるかも知れません。しかし、根本的な部分での変化は訪れない。根本的な部分での変化が無ければ、時間と共に元に戻ってしまうのは目に見えています。
もう、いい加減に覚悟を決めて、弱さを受け入れましょう。て言うか、あんたの弱さみんな知ってるよ!って感じ〜(笑)
だから、私はその覚悟を決めました!
Posted by tsu-ka- at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
うん知ってます(笑)
そして私も!(笑)
しっかり自分を内観して、そして覚悟を決めましたね~☆
これから何か起きるのか楽しみにしています☆
そして私も!(笑)
しっかり自分を内観して、そして覚悟を決めましたね~☆
これから何か起きるのか楽しみにしています☆
Posted by キープミラクル
at 2009年05月28日 00:30

>キープミラクルさん
>うん知ってます(笑)
あっ、やっぱり。
ミラクルさんはそうだと思いました(笑)似たような波動を感じます
これからも宜しく
>うん知ってます(笑)
あっ、やっぱり。
ミラクルさんはそうだと思いました(笑)似たような波動を感じます

これからも宜しく

Posted by つーかー♪ at 2009年05月28日 07:00