てぃーだブログ › 質問倶楽部 › それは丁度良い。

それは丁度良い。

2009年04月16日



『それは丁度良い。』


自分に困難が降りかかってきた時にこの言葉を言うことで状況は大きく変わると思います(^-^)/
この時の状況と言うのは内的な状況つまり自分の内部のことです。


そして、言える人は問題解決が早いと思う。


それはなぜかと言えば、それは丁度良い。は問題として捉えていた状況を良いものとして捉え直す、つまり視点を変えるための魔法のコトバだから。


それは丁度良い。を言葉に出して言う事でマイナスに傾いていた思考がプラスの方向へ向き始めます。そうなると解決に向けての良いアイデアが浮かびやすくなるし、解決の為の行動も起こしやすくなります。



何も浮かんで来ない時も焦る必要はありません。その時は、その言葉を連呼していましょう。


そうすれば、きっと閃きは降りて来ますo(^▽^)o



上司:今夜は残業お願いな頼んだぞ


それは丁度良い。
それは丁度良い。
それは丁度良い。


(良いアイデアが浮かばないので連呼)

それは丁度良い。
それは丁度良い。



それは丁度良い。
(ここからは、降ってきたアイデア)

私:今日遣っておけば週末出なくてすむし、残業代もたまる。
どうせに帰ってもテレビ見て寝るだけだから、新しい仕事が早く覚えられるからちょーラッキー

こんな感じです(爆)






Posted by tsu-ka- at 20:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。