てぃーだブログ › 質問倶楽部 › 精錬する

精錬する

2009年03月11日

何かを學んでも身に付かない人がいます。せっかく高いお金を叩いたのに変化が殆んどなく現状のままの人(が痛い話ではありますが…現実を受け入れます)。


それを受け入れられずに、沢山のセミナーに参加する羽目(?)になってしまう人もいます(笑)そして、しまいにはセミナーに参加する事が目的化してしまう、いわゆるセミナー中毒になってしまう人も中にはいるのではないでしょうか。


そう言う人達に必要なモノって、もしかしたら何かを身に付ける事では無くて、先ずは削ぎ落とす事ではないかと思います。


余計なモノを削ぎ落とし自分自身を精錬し本来の自分に戻る。自分自身が本来在るべき姿に戻ってからでないと、學んだ事が上っ面だけにしか効かないから変化が訪れない。

※精錬…不純物から不純な物を取り除くこと。


そうだなぁ、例えば、脂肪が身体に沢山ついている状態で足が速くなるという技術を教えて貰ったとしても意味ないですよね(ToT)スキルを身に付けてから変わろとしている(変われると思っている)のかもしれませんが、順序が逆なんですよねσ(^◇^;)。。。



成長や自己実現と言う言葉を聴くと、何かしら身に付ける事ではないかと思いがちです。もちろん、新しいスキル等をを身に付ける事で成長に繋がる事は間違いない(長井風に)でしょう。


しかし、その成長や自己実現がより効果的に行えるかは、前提条件としてその人がどれだけ『精錬』されているかに掛かっていると言っても過言ではないと思います。


自分自身を精錬する事で、自分の中にある成長を受け入れる『器』に空きが出来ます。だからこそ、學んだ様々なスキルやマインドが効果的に現れ、成長に繋がるのです。


と言う事で、現在、私は自分自身を精錬ちう(中)です(^o^)/
特に身体には沢山の不純物(脂肪)がついているので



お陰様で、少しずつ洗練されて来たように思います



Posted by tsu-ka- at 21:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。