ゴールデンウイークが明けて…

tsu-ka-

2009年05月07日 19:48

今年のゴールデンウイークは、何と6連休でした とは言っても、感想としては、あっという間に過ぎ去った感じ



でも、例年のように何もせずダラダラと過ごした訳ではないので、どちらかと言えば満足度は高いかな良い連休でした。


そして、この連休での経験()を通して自分が進みたい方向、遣りたい事がハッキリしたし、それを達成・実現する為にはどうしたら良いかも明確になってきた。


明確さは力だと言う言葉がふと思い浮かんだ。明確になればなるほど推進力、突破力が増して行動しやすくなる
自分なら必ず出来るとは思えなくても、これを遣る事が自分の成長に繋がると確信しているし、今は出来ないけど、その内きっと遣れると言う強い想いもある。だから、実践出来る


そして、そう思えると、これまで感じていた失敗した時の痛みや失敗することへの恐れは、大分軽減されるんですよね。
本当に不思議(笑)


ていうか、失敗は成長へのある意味フィードバックであるわけで、そのメッセージをしっかり受け止めて次に繋げる事こそ何よりも大切なことではないでしょうか


これらのことを一からじっくり考えることが出来たこのゴールデンウイークは、とても有意義でした



◆今日の自分への質問◆

『明日を最高の1日にするために、今すぐ出来る事には何があるか』