在るがまま・我がまま
最近、自分の可能性について考える事が度々ある。その様に考えさせられる出逢いや出来事が目の前で起こるので、その時期なんだと思っている。
自分の可能性について考える。これって物凄く大切な事だと思う。でも、自分にとってそれは辛い事でもある。それについて考えを巡らせばするほど、じっくりそれに向かい合えない(合えなかった)臆病な自分に目を向けざるを得なくなる。
これまでの自分は、弱い自分、情けない自分、女々しい自分、嫉妬深い自分から目を背け、輝く自分、明るい自分だけを追い求めて来た。そうすれば幸福な人生を送ることができるだろうと考えていました。
もちろん、頭の中ではそれらにしっかりじっくり向き合って取り組んで行かないといけないことは、百も承知していた。
でも、いざとなるとどうしても蓋をして見ないふり、見えないふり、無いふりをしていた…。
光を手に入れたら、暗闇は消えるか気にならなくってしまうだろうと思って頑張って来ました。
だけど、この状態ではどんなに頑張っても幸せだと思う瞬間が訪れないんですよね。だから終いには自分でこれが自分の幸せなんだと思う始末でした(苦笑)
此って、原因は色々有ると思いますが、一番の原因は、思考のベクトルの向きではないかと思う。
今迄は、ベクトルは外へ外へと伸びて行ってました。華やかな方へ伸びて地味な方は見向きもしませんでした。でも、最近になって漸く、内に向けられるようになってきました。
て言うか、向き合って見ると、自分が思っていなかったものを持っているような感じが伝わって来たんです!自分って案外やるじゃんってね
自分の可能性って、外に有るのではなく、内にこそ素晴らしいものが眠っていると心から想えるようになりました。
在るがまま・我がままの自分こそが最高の存在なんだと思います。
腑に落ちるとはこの事を言うんだな!って分かりました(笑)
漸く、これまでの勉強してきた点と点が繋がって一本の線になりそうな感じです。
残念ながらまだ繋がってはないのですが、いずれ繋がるものだと確信しています。